口臭が一番気になる場面は会社

大学時代まで、他人の口臭が気になったことはあまりありませんでした。キラハクレンズの効果を辛口評価!最安値で購入可能な通販サイトは?

しかし、社会人になり会社に勤め出してから、気になることが格段に増えました。

ほぼ100%男性で、30歳以上であることが多いです。

多分年齢が上がるとともに口臭が強くなること、仕事や家庭のストレスで胃が悪い人が増えること、接待などの酒席のせいで二日酔いの人がいること、年齢とともに自分の身なりや口臭などのエチケットに構わなくなる人が増えることが原因ではないかと推測しています。

特に朝、強烈な口臭を放つおじさんが多いです。

朝に歯は磨いてきているはずと思うのですが、かぐわしい香りを放つコーヒーを片手に話していても、コーヒーの香りでは消しきれない口臭・・・。

話すのがつらいですが、そんなそぶりを見せることはできないので我慢、我慢。

本人は気付いていなさそうです。

営業部門の人や人事部の人は、エチケットに気を配る人が多いので、ブレスケアを愛用していたり、まめに歯を磨いたりして、口臭がひどい人は少ない気がします。

「人の振り見て我が振り直せ」ということで、私もブレスケアを飲んでみたり、フリスクを口にしてみたり、こまめに水を飲んだりと気を付けています。

最近は新型コロナの影響でマスクをしているので、口臭が気になる機会が減った点は良かったなと思います。