私は今までいろんなダイエットをやってきました。
脂肪燃焼スープを飲んでみたり、エアロビクスをしてみたり、フラフープを使ってみたり…
私は継続して物事を続けることがどうしても苦手なため、どれも成功した試しがありません。
ただ、一度かなり痩せたことがありました。
その時していたダイエットは、シンプルに摂取カロリーを極端に減らして、運動量を増やすダイエット法。
このやり方は、限度を守れば成功するものです。ダイエットの基本中の基本だと思います。
しかし、あの時の私は明らかに栄養バランスが偏っていて、1日に必要なカロリーを大きく下回っていました。グラマラスパッツ
毎日しっかり食事内容を携帯のカメラで撮影し記録。カロリーも計算して記録していたと思います。
そして昼間、出かけるときはひたすら自転車に乗っていました。
こういうストイックな生活を続けていくと、次第に高カロリーなものを食べることに対して、恐怖感や罪悪感を感じてしまうようになります。
まさに私はあの時、摂食障害の一歩手前になっていたと思います。
その時期、実は私の生理はぱったり止まっていました。
結局我慢は続かず、反動で過食に走り、リバウンドすることになりました。
ここ最近、私はたまに筋トレをしています。本当に1日数分だけの筋トレです。
食事では、毎日納豆を食べるようにしています。
この2つの習慣が身についてから、私の身体は太りにくくなったように感じます。
実際、明らかにボディラインが昔よりも引き締まったように思います。
納豆が直接ダイエットに効果があるのかはわかりませんが、筋トレは効果があると実感しています!
筋トレをすることによって、ボディラインが引き締まります。
さらに筋肉量が増えることによって代謝が良くなり、痩せやすい身体になるそうです。
脂肪よりも、筋肉の方が重さは重いので、体重だけ見れば大きな変化はないかもしれません。
でも、同じ体重でも筋肉量の多い人、少ない人では見た目がかなり違っていると思います!
今では十分に食事もとっているので、生理も毎月しっかり来ています。
筋トレをすることによって、多少多く食べ過ぎても、「筋肉の栄養になるんだ」と思うと、罪悪感なく食事も楽しめるようになりました。
私のように、1日数分の筋トレでも、それを1か月続けるのと続けないのとでは、大きく差が出てくると思います。
私は、ダイエットに筋トレを強くオススメします!