長男6歳長女3歳のママです。
長男妊娠時は食べづわりがあったくらいで、特にこれといって大変だったという事もなく仕事を続けながら臨月手前まで働きました。
出産予定日の夜中陣痛が始まり、朝1でかかりつけの病院へ。
夕方になっても陣痛が弱いままで子宮口も開かず明日の朝までこの状態なら促進剤を使おうとなり、そのまま入院。夜ご飯を出され、食べ終わったら部屋で破水。看護師が確認すると、血相を変えて先生の元へ戻っていく。
すぐに先生が私の元へ来て、「陽水が濁っている。胎児がお腹の中で便をしてしまったようなので、感染症を引き起こす可能性もあるので緊急帝王切開になります。」と言われ、あれよあれよと手術台の上へ。
そして無事息子誕生!感染症などもなく元気に産まれてくれました!
ちなみに、息子の首に臍の緒が巻きついており出て来れなかったらしい、、、
娘の妊娠時は、つわりがひどく常に二日酔いの様な状態で2,3ヵ月寝たきりの状態で息子の世話をするのが大変でした。
夫の母と同居してたのですが、逆に気を使ってしまい疲れるのでほぼ実家に帰っていました。
気をつかわなくていいし、息子も見てて貰えるし実家最高でした!笑
娘は計画帝王切開の予定だったので、出産の前の日に病院へ。
その時にお腹に張りがある事を伝えたら「これ陣痛だね。怪しいから今から出そう!」と言われ、これまた緊急手術。無事娘誕生しました!
まず、驚いたのがその子によってつわりの有無や食べたい物が全然違う事!こんなに違うのか!とびっくりしました。
そして、妊娠出産は最後まで何があるか分からないという事ですね。妊娠時は何事も無かったのに、まさか息子の首に臍の緒が巻きついていたなんて、、、あの時破水しなかったらと考えるとゾっとしますね。頑張って暴れて破水させてくれてありがとう!
妊娠出産って奇跡だなって本当に思います!